メニュー
企業情報

大阪の介護・障がい福祉専門の税理士事務所のフッターロゴ
介護・障がい福祉専門 のどか会計事務所
公認会計士・税理士・行政書士事務所
代表者:小野 好聡
インボイス登録番号:T7810142329217

〒533-0021
大阪府大阪市東淀川区下新庄2丁目13-20
営業時間:火~金 10:00~16:00

【期間限定キャンペーン】2月5日までのご契約で 創業1期目 顧問料・決算料・記帳代行料 総額8万円+税(先着5社様限定)

サンウェルズ 不正請求疑惑に対する否定文をおさらい

のどか会計事務所
全国どこでも
“介護・障がい福祉専門”
公認会計士・税理士事務所です
月8千円からはじめるサブスク型の顧問税理士~

\誰でも簡単ネット予約!/

\毎週土曜日限定のお悩み相談!/

サンウェルズ 不正請求疑惑に対する否定文をおさらいのメイン画像
目次

共同通信の不正請求疑惑に対する否定文をおさらい【サンウェルズ】

東証プライム上場企業、株式会社サンウェルズが運営するパーキンソン病専門の介護施設「PDハウス」における訪問看護について、2024年9月2日共同通信社が「過剰訪問看護及び保険の不正請求が存在する」と報じました。これに対し、2024年9月3日にサンウェルズは「そのような事実は一切ない」と反論し、法的措置を検討しています。

サンウェルズ[9229]:共同通信社における記事について 2024年9月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

この記事では、共同通信社の報道内容と、それに対するサンウェルズの反論を整理し、問題の争点について解説します。

1. 共同通信社の報道内容とサンウェルズの反論

共同通信社の報道は、複数の現・元社員からの告発に基づき、PDハウスにおける訪問看護の実態に疑問を呈するものでした。主に以下の3点について、過剰請求や不正請求の疑いがあると指摘しています。

  • 訪問回数
    • 入居者の状態に関わらず、基本的に1日3回の訪問看護を実施している。
  • 複数名訪問
    • 入居者の状態に関わらず、複数名での訪問を実施している。
  • 夜間訪問
    • 夜間、入居者が眠っているにも関わらず、短時間の確認やモニター確認だけで、複数名で約30分訪問したことにして診療報酬を請求している。

これに対し、サンウェルズは以下のように反論しています。

  • 訪問回数
    • PDハウス入居者の約95%が1日3回以上の訪問を受けており、残りの5%程度が1日1回ないし2回の訪問。訪問回数は主治医の指示に基づき、入居者及び家族の同意を得て決定している。
  • 複数名訪問
    • 入居者の約9割が利用。パーキンソン病は、厚生労働省が定める「同時に複数の看護師等による指定訪問看護が必要な者」に該当し、必要性について利用者及び家族と協議し、承諾を得た上で実施している。転倒リスクの高いパーキンソン病患者の安全確保のため、複数名訪問は重要である。
  • 夜間訪問
    • 不正請求の事実はなく、過去に一部職員の知識不足で類似の事象があった際は、未請求や自主的な返還処理を行っている。

さらに、サンウェルズは、共同通信社の質問に対する回答を公開し、以下の点についても説明しています。

  • 訪問時間
    • 一部エリアでは、移動時間確保のため29分訪問としているが、これは管轄の厚生局に確認済みである。
  • 実態調査
    • 共同通信社の報道を受け、6月下旬に社内調査を実施。過剰請求・不正請求等の問題はなかったが、職員のパーキンソン病患者ケアに対する理解・認識不足の課題が明らかになったため、研修プログラムの策定等を行った。

2. 問題の争点と考察

今回の報道における主要な争点は、以下の3点に集約されます。

  • PDハウスにおける訪問看護の実態は、法令や厚生労働省の基準に則っているのか?
  • パーキンソン病患者の特性を考慮した上で、PDハウスの訪問看護は本当に過剰なのか?
  • 共同通信社の報道は、十分な裏付け調査に基づいているのか?

サンウェルズは、PDハウスの入居者が主にパーキンソン病の重症度分類で3度以上の重度な患者であり、日内変動や突発的な症状悪化のリスクが高いことを強調しています。また、専門医の指示に基づいた訪問看護計画の策定、複数名訪問の必要性、夜間訪問に関する内部監査体制など、適正な運営を行っていると主張しています。

一方、共同通信社の報道は、現・元社員の告発を根拠としており、その信憑性が問われます。サンウェルズは、パーキンソン病ケアの経験や知識の程度によって、見解が異なる可能性を指摘しています。

3. 今後の展開と課題

サンウェルズは、施設運営及び業務の透明性を確保するため、厚生局を含む関係各所からの調査を依頼することを検討しています。調査結果により、PDハウスにおける訪問看護の実態が明らかになり、問題の所在が明確になることが期待されます。

今回の件は、パーキンソン病患者に対する適切な介護・看護のあり方、特に訪問看護の回数や体制について、改めて議論を深める契機となるでしょう。また、介護・医療現場における内部告発の取り扱いや、報道機関の取材姿勢についても、重要な示唆を与えています。

4. まとめ

共同通信社の報道をきっかけに、PDハウスにおける訪問看護の実態を巡る議論が活発化しています。サンウェルズは、パーキンソン病の特性を踏まえた適切な運営を主張し、法的措置も辞さない構えです。今後の厚生局等の調査結果に注目が集まるとともに、パーキンソン病患者への適切なケアのあり方について、さらなる検討が求められています。

※ 本記事は、公開情報に基づいて要約・解説したものであり、特定の見解を支持するものではありません。

参考資料:サンウェルズ[9229]:共同通信社における記事について 2024年9月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

関連記事

\誰でも簡単ネット予約!/

\毎週土曜日限定のお悩み相談!/

サンウェルズ 不正請求疑惑に対する否定文をおさらいのアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE!
  • URLをコピーしました!
目次